2017年はモダンでも遊んで行きたい
2017年1月16日 MTGモダン コメント (2)もちろんMOですが
Twitterの方には少し書いたけど、モダンでも遊んで行きたい
搭載歩行機械+小悪疫っていいよね
↓
硬化した鱗強そう
↓
ドロモカの命令入れる
↓
アブザンの鷹匠強い
↓
代弁者ニッサと包囲サイ、未練ある魂
↓
制圧の輝きいいじゃん!!←いつもの間違い(対立脳)
↓
マナベースカツカツかよゴミじゃん…
そうしてできたのがこれ
4思考囲い
4硬化した鱗
4ドロモカの命令
3謎の石の儀式
2突然の衰微
4未練ある魂
3ゼンディカーの代弁者ニッサ
1アブザンの鷹匠
1火と氷の剣
2包囲サイ
2制圧の輝き
1スラーグ牙
4搭載歩行機械
1荒野の確保
24土地
硬化した鱗→搭載歩行機械→ドロモカの命令or代弁者ニッサで3ターン目に4/4で殴れる快感
スラーグ牙のなんか違う感
火と氷の剣が単純に打点高いから使ってるけど、皆さんはどの剣が好きですか?
Twitterの方には少し書いたけど、モダンでも遊んで行きたい
搭載歩行機械+小悪疫っていいよね
↓
硬化した鱗強そう
↓
ドロモカの命令入れる
↓
アブザンの鷹匠強い
↓
代弁者ニッサと包囲サイ、未練ある魂
↓
制圧の輝きいいじゃん!!←いつもの間違い(対立脳)
↓
マナベースカツカツかよゴミじゃん…
そうしてできたのがこれ
4思考囲い
4硬化した鱗
4ドロモカの命令
3謎の石の儀式
2突然の衰微
4未練ある魂
3ゼンディカーの代弁者ニッサ
1アブザンの鷹匠
1火と氷の剣
2包囲サイ
2制圧の輝き
1スラーグ牙
4搭載歩行機械
1荒野の確保
24土地
硬化した鱗→搭載歩行機械→ドロモカの命令or代弁者ニッサで3ターン目に4/4で殴れる快感
スラーグ牙のなんか違う感
火と氷の剣が単純に打点高いから使ってるけど、皆さんはどの剣が好きですか?
ゴブリンの闇住まい強すぎだろ
2016年5月30日 MTGモダン「ゴブリンの闇住まいをちらつき鬼火とか修復の天使で使いまわして電解とか稲妻のらせん撃ったらめちゃ強いじゃん!」
って夜中のテンションのままにWiki眺めてたら、これまた夜中のテンションが「そんなのは瞬唱さんがやってくれるよ」って言うから一気に冷静になれた
や…闇住まいさんはフィニッシャーも兼ねてるから…(震え声)
って夜中のテンションのままにWiki眺めてたら、これまた夜中のテンションが「そんなのは瞬唱さんがやってくれるよ」って言うから一気に冷静になれた
や…闇住まいさんはフィニッシャーも兼ねてるから…(震え声)
ラル・ザレックを使いたい④
2016年2月24日 MTGモダン☆前回のあらすじ☆
レガシーの皮をかぶったモダン
再開!
何も無理してレガシーである必要ないじゃん。(どうせレガシー級のカード使って考えないんだし)
【乳首はロマン】
4極楽鳥
4森の女人像
3光らせの子
4永遠の証人
3ラル・ザレック
4嘘か真か
1光と影の剣
1火と氷の剣
2謎めいた命令
3内にいる獣
4火+氷
1ぐるぐる ←いらない可能性大!
1焦熱の計画 ←ロマン
1クラークの親指 ←ロマン2
これでいいやろ・・・
レガシーの皮をかぶったモダン
再開!
何も無理してレガシーである必要ないじゃん。(どうせレガシー級のカード使って考えないんだし)
【乳首はロマン】
4極楽鳥
4森の女人像
3光らせの子
4永遠の証人
3ラル・ザレック
4嘘か真か
1光と影の剣
1火と氷の剣
2謎めいた命令
3内にいる獣
4火+氷
1ぐるぐる ←いらない可能性大!
1焦熱の計画 ←ロマン
1クラークの親指 ←ロマン2
これでいいやろ・・・
ラル・ザレックを使いたい③
2016年2月24日 MTGモダンさーて誰の得にもならないこと考えるぞー!
☆前回のあらすじ☆
乳首ート
ひとまず赤緑タッチ青で考えますか。土地は割愛!
どうせ大ぶりのコイントス狙いなので
・4ラル・ザレック
4マナ域にジャンプしたいのと色事故防止を兼ねて
・4森の女人像
4マナがラルだけだともったいないので殴っていきたい
・4カメコロ(仮)
これよりもっと強そうなカードありそうだけどいかんせんカード知ら無すぎるので(仮)で
大技奇襲の為の
・4光らせの子
能動的に光らせの子をタップしていくための
・4バネ葉の太鼓
光らせの子を守っていくための(←?????)&打点増しの
・4光と影の剣
『光らせの子を守っていく』とかいう激弱をカバーしていくための
・4稲妻
・4火+氷
という強カード
引きたいものを引いていく
・4嘘か真か
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【光る乳首』(ゴミのようなたたき台)
4光らせの子
4森の女人像
4カメコロ
4稲妻
4火+氷
4嘘か真か
4バネ葉の太鼓
4光と影の剣
4ラル・ザレック
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、形を整えていく作業へ
相手のPWをぶっ殺す内にいる獣もいいね
嘘か真かで落ちたパーマネントを回収するなら永遠の証人はいるだろ
殴っていけるしね
回収したいカードは・・・
・謎めいた命令←青青青がでない?
・大爆発の魔道士←嫌がらせ!
・スパイクの飼育係←バーンは死ぬ
スパイクの飼育係は、台所の嫌がらせ屋と迷うけど、カウンターをプレゼントできるならこっちかなー?いかんせん弱いな
殴っていく打点が低いので火と氷の剣を採用!
3マナ域も多く、殴っていくなら森の女人像でなく野生の朗詠者かな?飛んでるから極楽鳥がいいかも
まとまらなくなってきたから一回中止!
☆前回のあらすじ☆
乳首ート
ひとまず赤緑タッチ青で考えますか。土地は割愛!
どうせ大ぶりのコイントス狙いなので
・4ラル・ザレック
4マナ域にジャンプしたいのと色事故防止を兼ねて
・4森の女人像
4マナがラルだけだともったいないので殴っていきたい
・4カメコロ(仮)
これよりもっと強そうなカードありそうだけどいかんせんカード知ら無すぎるので(仮)で
大技奇襲の為の
・4光らせの子
能動的に光らせの子をタップしていくための
・4バネ葉の太鼓
光らせの子を守っていくための(←?????)&打点増しの
・4光と影の剣
『光らせの子を守っていく』とかいう激弱をカバーしていくための
・4稲妻
・4火+氷
という強カード
引きたいものを引いていく
・4嘘か真か
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【光る乳首』(ゴミのようなたたき台)
4光らせの子
4森の女人像
4カメコロ
4稲妻
4火+氷
4嘘か真か
4バネ葉の太鼓
4光と影の剣
4ラル・ザレック
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、形を整えていく作業へ
相手のPWをぶっ殺す内にいる獣もいいね
嘘か真かで落ちたパーマネントを回収するなら永遠の証人はいるだろ
殴っていけるしね
回収したいカードは・・・
・謎めいた命令←青青青がでない?
・大爆発の魔道士←嫌がらせ!
・スパイクの飼育係←バーンは死ぬ
スパイクの飼育係は、台所の嫌がらせ屋と迷うけど、カウンターをプレゼントできるならこっちかなー?いかんせん弱いな
殴っていく打点が低いので火と氷の剣を採用!
3マナ域も多く、殴っていくなら森の女人像でなく野生の朗詠者かな?飛んでるから極楽鳥がいいかも
まとまらなくなってきたから一回中止!
飯食って風呂入って落ち着いた
ラル・ザレックはアグロで使うんだ!
ステロイドタッチラルザレックが正解なんだ!
まだ考えてないというか、響きから考えたけど…
乳首ート
これしかないでしょ!!(明日また考えます)
ラル・ザレックはアグロで使うんだ!
ステロイドタッチラルザレックが正解なんだ!
まだ考えてないというか、響きから考えたけど…
乳首ート
これしかないでしょ!!(明日また考えます)
ラル・ザレックを使いたい
2016年2月23日 MTGモダンMTG復帰?第一弾としては、目下お気に入りのラル【乳首】ザレックを使ってみたい
赤青に追加する3色目で悩むところなのだが、やってみたいのは+緑or+黒
以下、そこに至るまでの本日の思案
・乳首師匠つかいたいなー
↓
・停滞を活かすためには~
↓
・奥義ブッパしたら停滞必要ないんじゃ・・・
↓
・光らせの子で速攻奥義ぶっ放せるじゃん!
↓
・追加ターンの期待値は2.5か~3ターン以内に倒すには・・・二段攻撃かな?
↓
・青も赤も二段攻撃持ちってロクな奴いない!マルコフの刃の達人ぐらいじゃん!
↓
・そういえば前はよくサングライトのうねり使ってたなー
↓
・じゃあ+緑にして~4マナ域にジャンプするから根の壁と~
↓
・待てよ・・・二段攻撃無くても赤、青でフィニッシャーになるやつは~
↓
・いやいや!戦争と平和の剣の事忘れてるし・・・これ持って殴ればだいたい死ぬだろ・・・
↓
・カウンターとかハンデスで安全確認したほうが良いやんけ ←イマココ!
コウチクムズカシイネー
ホウコウセイサダマラナイネー
赤青に追加する3色目で悩むところなのだが、やってみたいのは+緑or+黒
以下、そこに至るまでの本日の思案
・乳首師匠つかいたいなー
↓
・停滞を活かすためには~
↓
・奥義ブッパしたら停滞必要ないんじゃ・・・
↓
・光らせの子で速攻奥義ぶっ放せるじゃん!
↓
・追加ターンの期待値は2.5か~3ターン以内に倒すには・・・二段攻撃かな?
↓
・青も赤も二段攻撃持ちってロクな奴いない!マルコフの刃の達人ぐらいじゃん!
↓
・そういえば前はよくサングライトのうねり使ってたなー
↓
・じゃあ+緑にして~4マナ域にジャンプするから根の壁と~
↓
・待てよ・・・二段攻撃無くても赤、青でフィニッシャーになるやつは~
↓
・いやいや!戦争と平和の剣の事忘れてるし・・・これ持って殴ればだいたい死ぬだろ・・・
↓
・カウンターとかハンデスで安全確認したほうが良いやんけ ←イマココ!
コウチクムズカシイネー
ホウコウセイサダマラナイネー
ラル・ザレック用自分メモ※追記
2016年2月23日 MTGモダンラル・ザレック
根の迷路
夢の宝珠
精力の護符
盲従
星界の幼生
永劫の中軸
抵抗の宝球
アウグスティン四世大判事
僧院の包囲
沈黙のオーラ
稲妻の天使
執念の剣
戦争と平和の剣
※追記
光らせの子
極楽のマントル
バネ葉の太鼓
根の壁
マルコフの刃の達人
嵐の神、ケラノス
根の迷路
夢の宝珠
精力の護符
盲従
星界の幼生
永劫の中軸
抵抗の宝球
アウグスティン四世大判事
僧院の包囲
沈黙のオーラ
稲妻の天使
執念の剣
戦争と平和の剣
※追記
光らせの子
極楽のマントル
バネ葉の太鼓
根の壁
マルコフの刃の達人
嵐の神、ケラノス